コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

開成作文堂 旅する在宅ワーカーの仕事とエッセイ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 実績 portfolio
  • こんな相談承ります。
  • お問い合わせ

エッセイ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. エッセイ
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 Keiko Ito 物書きとしてのこれから

ぎりぎりセーフなドラゴンボール芸人を眺める在宅ワーカー

できればぎりぎりセーフでなく生きたいけれど、ここ数か月ほどはぎりぎりセーフが自分のスタンダードになりつつある。もちろん仕事の締め切りは守っています! 基本的に仕事はある程度余裕をもって作業を進めている。 じゃあ何がぎりぎ […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 Keiko Ito 分類からこぼれたものなど

雨上がりのベストショットのタイミングを逃した写真

しばらくカメラを触っていないことに気づいた。 これはやばいぞ、ということで庭で写真撮影。 写真のサイズが小さいので何の写真だかわかりません。うちでもよそでもよく見かける、のっぽのてっぺんに可憐な花を咲かせる草。松葉海蘭( […]

2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 Keiko Ito 物書きとしてのこれから

タウン情報誌に使えない企画・ブティック編

昨日、新しく参加することになった地域の情報発信サイトの打ち合わせに行って、いくつかアイデアを出したところ、ありがたいことに温かい反応をいただけた。 帰宅後に考えついた、良さげで駄目な企画がこちら。 「マイテーマに合った服 […]

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ

雑草駆除から始まる、春の庭のお話

暖かくなったから雑草の伸びるのが早い。週末は子どもたちが庭で遊ぶ横で雑草と闘っている。その甲斐あって、洗濯物を干すスペースと物置を兼ねたテラスから庭の南端まで伸びていたグリーン・ロードは解消された。狭い敷地でも家の四方に […]

2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと

共感できないエロい広告とキモい広告

Hao123はほんと勘弁してほしい。Hao123のせいではないかもしれないけど、Hao123を開くとやたらエロい広告とキモい広告の2種類いずれかが必ず表示されるのです。 まずエロいほう。際どい服装の美女が立っている写真広 […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ

少しずつ、使える言葉が増えていく

子どもたちがよく手紙をくれる。最近は励ましの手紙が本当に多い。 仕事、創作、宣伝会議の「編集者・ライター養成講座」で出題される課題、家事といっぱいいっぱいの状態で過ごしている母をよく見ているなと思う。正直、ほろっとする。 […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 Keiko Ito 物書きとしてのこれから

在宅ライターのブランディング問題

小説の執筆に狂奔した3月を終えて、仕事以外にもやることがけっこうある。先延ばしにしていた、ライターとしての自身のブランディングがそのひとつ。 このHP自体もう少し整理しなければならないし、SNS活用も検討しなければ。 ブ […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 Keiko Ito 物書きとしてのこれから

街灯に照らされたぬるい闇と自作小説の入った封筒

ほぼ毎日ブログに投稿し、週1回noteに投稿するはずだった。 それが1ヶ月以上ブログをほったらかしているという体たらく。もちろんnoteには一度も投稿していない。 3月は小説の執筆に夢中だった。文字通り無我夢中で、3月末 […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 Keiko Ito 分類からこぼれたものなど

奥歯の神経を抜いた痛みを陣痛みたいに乗り切ろう

先月、歯科医で右下の奥歯の神経を抜いた。神経が死んだために膿んでおり、抜かないと悪化するとのことだったため。昨年半ばから右下の奥歯付近に謎の痛みがあった。歯科の高精度カメラで撮影した結果、「神経が死にかけている可能性があ […]

2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 Keiko Ito 物書きとしてのこれから

ノルマが多い

「文章力を上げるためにこれをやるといい」という情報が入りやすい環境にいるので、自然とノルマが増えてきます。毎日やること多いね~、大変だね~と自分自身をいたわりつつ、自分のノルマを書き出してみた。 今抱えている仕事、そして […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

40代ライターの家事と執筆と健康。日常と妄想を発信しながら夢を語る2025年日記(3)資金ゼロでプラットホームをつくる

2025年4月23日

40代ライターの家事と執筆と健康。日常と妄想を発信しながら夢を語る2025年日記(2)離島が好き。

2025年2月25日

40代ライターの家事と執筆と健康。日常と妄想を発信しながら夢を語る2025年日記(1)まずは宣言してみよう 

2025年2月18日

抱負というほどもない、2025年始まりの記録。40代子持ち夢持ちフリーライター、家事/仕事/創作と発信/健康の4テーマで綴る。

2025年1月22日

《最終報告》計画当初には想定できなかった結論に行き着く。フリーライターの育児・家事・仕事と夢の現在地!

2024年12月6日

【実践編その10】発表と収益化の冒険 奥手ライターの決意

2024年11月5日

【実践編その9】あれ、おかしいなあ? 最近はイライラ子育てに振れ気味。軌道修正できるかな

2024年10月21日

【実践編その8】充実感、希望、迷い、自己満足。子持ち夢ありフリーランスのいろんな気持ちを詰め込んでお届けします。

2024年10月10日

【実践編その7】家事を楽にするノウハウ8つをまとめて公開します

2024年9月24日

【実践編その6】「子ども軸」でなく「自分軸」で過ごしながら「さてどうする」を考えていけばいい。

2024年9月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • エッセイ
      • エッセイ
      • ライター本を読む
      • 世の中のあれと、これと
      • 今晩もこの手抜きおかずで乗り切ったど
      • 佐賀のおすすめスポット
      • 分類からこぼれたものなど
      • 子は育っても親は育たぬ
      • 未分類
      • 物書きとしてのこれから
      • 魅惑の佐賀グルメ
    • 取材記事

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
logo中くらいのサイズ透過なし

TEL 090-2854-0329
E-MAIL kekoo1980@yahoo.co.jp

Copyright © 開成作文堂 旅する在宅ワーカーの仕事とエッセイ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 実績 portfolio
  • こんな相談承ります。
  • お問い合わせ
PAGE TOP