コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

開成作文堂 旅する在宅ワーカーの仕事とエッセイ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 実績 portfolio
  • こんな相談承ります。
  • お問い合わせ

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 Keiko Ito 今晩もこの手抜きおかずで乗り切ったど

所要時間5分、紫色のスープ

料理がうまいわけでもないけれど、大食いゆえにしっかりおかずを作らなければいけない主婦が 手抜きおかずを気まぐれに掲載します。 晩のおかずを載せることが多いけれど、今回は昼のひとりごはん。 ご飯は冷凍してる分があるので、そ […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 Keiko Ito 取材記事

交換日記が示す三人の軌跡。呼応 八頭司昴・川植隆一郎の二人展

  八頭司昴と川植隆一郎の二人展が、一年ぶりに画廊 憩ひ(やすらい)で開催されている。二人の持ち味は違うが、絵を見る者に、“あなたの物の見方は正しいの?あなたの見方が唯一無二の見方なの?”と優しく揺さぶりをかけ […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 Keiko Ito 今晩もこの手抜きおかずで乗り切ったど

所要時間50分、タケノコ主役の煮物とワラビソテーと酢の物と味噌汁、白ご飯

料理が上手いわけでもない主婦が、子ども二人と夫、何より自分の腹を満たすために 作る手抜きメニューを気まぐれで紹介します。   まずは実家からもらった湯がきタケノコを乱切りに。 毎年思うんだけど、タケノコの切り方 […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと

コロナ禍の中でも日常が続くことは鳥を見ればわかる

鳩というのはやはりあんまり美しくない鳥だな、と写真を見ながら思う。 でもしかたない。 数日前、この鳩を見て大いに心を癒されたのは確かなのだから。   コロナウィルス関連の報道に、 “まさかこんなことになるなんて […]

2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと

石川県知事、必死なのはわかるけど

「無症状の方はお越しいただければ」と都民に呼びかけた石川県知事が批判を浴びている。 観光名所である兼六園について、「密集や密接とはほど遠い状況」と発言したとのこと。 でも、都民はどうやって兼六園まで行くのだろう。 新幹線 […]

最近の投稿

makijaku製作室でZINEと出会う。早道でない、ものづくり。

2022年6月20日

写真家・麦グラファー 平野はじめさん ~ 佐賀 と 写真 ・1 ~

2022年6月5日

「えんにち」「のり・と」川副の新拠点に見る、場所・もの・人の幸福な関係

2022年4月26日

「枝梅」にギャラリーがオープン!醸造所跡の、これまでとこれから。

2021年12月15日

加茂 賢一 絵画展・生命が響き合う空間

2021年12月12日

佐賀の地で制作・表現しながら暮らすということ。デザイナー・山本翔さんインタビュー

2021年11月7日

夕ご飯を作ればブログが1回書けちゃうという話。

2021年7月7日

大量の夏野菜とともに我が家に訪れたもの、そして小さな決意。

2021年7月2日

6月前半に読んだ本 編集や執筆を学んでいる、生物学に興味のある人なんだなとわかります

2021年6月17日

6月14日㈪まで! 日本の美が息づく着物展 見て、触れて知る着物の世界

2021年6月12日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • エッセイ
      • ライター本を読む
      • 世の中のあれと、これと
      • 今晩もこの手抜きおかずで乗り切ったど
      • 佐賀のおすすめスポット
      • 分類からこぼれたものなど
      • 子は育っても親は育たぬ
      • 物書きとしてのこれから
      • 魅惑の佐賀グルメ
    • 取材記事

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
logo中くらいのサイズ透過なし

TEL 090-2854-0329
E-MAIL kekoo1980@yahoo.co.jp

Copyright © 開成作文堂 旅する在宅ワーカーの仕事とエッセイ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 実績 portfolio
  • こんな相談承ります。
  • お問い合わせ
PAGE TOP