2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 Keiko Ito 取材記事「牛島智子 2重らせんはからまない」 衝動的に別府へと旅立つ前日譚 JR佐賀駅から別府駅までは、特急を乗り継いで3時間だ。片道3時間をかけわずか15時間ほどの別府滞在。11月18日に別府で開催されたイベント「作家がみた別府」の概要と感想は、前回のレポートで書いた。今回は、別府に行くことを […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 Keiko Ito 取材記事牛島智子さんに会いに別府に行ったら想像以上の体験ができた話 断っておくが、牛島智子さんは福岡県八女市在住の美術作家で、大分県別府市に住んでいるわけではない。この記事は、去る11月18日に別府市内で開催された、牛島智子さんを招いてのワークショップおよびトークショーに参加した記録であ […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 Keiko Ito 世の中のあれと、これとぽたりすと1名の鑑賞記録【7~9月・前編】 「ぽたりすと」=「ぽたり編集部員」=「アートが好きな人」。展覧会やアートイベントの情報に多く触れる環境にいながら、実際どのようなアート鑑賞を行ったかまとめてみました。 振り返って残念なのは、「行けなかった展覧会(イベント […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 Keiko Ito 取材記事10月30日(日)まで。「加茂賢一 作品展」、目と心に訴えるアート。 唐津市のギャラリー RAKUで加茂賢一さんの作品展が開催されています。皮膚、羽根、体毛などサインペンで細密に描かれていて、つい見入ってしまいます。加茂さんといえば点や線で描くイメージが強いですが、それ以外の新たな表現も駆 […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 Keiko Ito 取材記事唐津推しの夏に、「旅する在宅ワーカー」看板の復活宣言 唐津にゲストハウス×シャアハウス×コミュニティスペースがオープンするので取材に行ってきました! 記事はもう公開されています。 https://editors-saga.jp/editors/k_ito/20220721_ […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 Keiko Ito 取材記事7月3日まで。ホルテンジエの小さな展示会「半透明の森」 ホルテンジエの小さな展示会「半透明の森」が、佐賀市松原の「ある晴れた日に」で開催されている。展示会のタイトルどおり、半透明のガラスを素材としたブローチやイヤリングが会場に並ぶ。光を内包し、優しい表情をたたえているのが印象 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 Keiko Ito 取材記事makijaku製作室でZINEと出会う。早道でない、ものづくり。 本屋でもない、ハンドメイドのお店でもない。 makijaku製作室がどこにあるのか尋ねられたら、護国神社のそばの閑静な住宅街の一角だ、と答える。makijaku製作室とは何の店か、と尋ねられたら、質問に直接答えることを避 […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 Keiko Ito 取材記事「えんにち」「のり・と」川副の新拠点に見る、場所・もの・人の幸福な関係 佐賀市川副町で開催されている『Kang Kamo 点と線 二人展』。韓国出身で川副在住のカン・イルグさんと、東京生まれで唐津育ちの加茂賢一さん、個性の異なる二人の作家が、二つの会場で作品を展示している。 会場あ「えんにち […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 Keiko Ito 取材記事「枝梅」にギャラリーがオープン!醸造所跡の、これまでとこれから。 長崎街道が通る佐賀市八戸町に、市街地で唯一の醸造所だった旧枝梅酒造の建物が残っています。八戸町の住民の熱意によって存続が決まったこの建物群、現在は街道に面した一部を佐賀市が、その他の区域をNPO法人「まちの根太」が管理し […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 Keiko Ito 取材記事加茂 賢一 絵画展・生命が響き合う空間 「おもしろい」。「楽しんで描いているのが伝わってくる」。「元気がもらえる」。 小さな点と細く短い線を目で追いながら、来場者が感想を漏らす。高伝寺前村岡屋ギャラリーで開催中の「加茂 賢一 絵画展」での風景だ。 加茂が使うの […]