2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 今年こそニコニコ子育てしてみたし今年は半分過ぎたけれども・その2/構想 子どもがいない時間帯に家事をする。子どもが学校から帰ってからの1時間は「いつでも子どもに対応できる」状態にしておく、つまりゆるいことしかしない。例えば、すぐやめられるような気楽な読書とか。 イライラせずに子育てする方法と […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 今年こそニコニコ子育てしてみたし今年は半分過ぎたけれども・その1/背景 今日は5月21日で、今年が半分過ぎたなんてことはありません。ええ、わかっています。五七五七七っぽくしたくてタイトルで小さな嘘をついてみました(実際は字余り)。本題に入ります。 「ニコニコ子育て」と「仕事を含む自分時間の確 […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 音読を聞く作法 我が子の音読課題がいま工藤直子さんの作品なんだけども。 「あれっ、これ工藤直子さんのお話なんだ。お母さん大好き! 詩集を持っているから後で読んであげるね!」と言って気がついた。 「私がこの子の音読を聞くみたいな感じで聞か […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 「型」を習得するということ、「型」から離れるということ その1 娘の描く人物や動物はウィンクしているか不二家のペコちゃんのようにペロリと舌を出しているか、どちらかが多い。おそらくここ数か月のうちに彼女が覚えた、イラストのひとつの「型」なのだろうと思う。 茶道とか武道とかを習ったことが […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ ピンク病は続く 娘の事情と母の追憶 数か月前まで服を選ぶにもグッズを買うにもピンク、ピンクと言っていた娘が、ピンクを選ばなくなった。ランドセルはオレンジか黄色、紫が欲しいそうだ。オレンジや黄色のランドセルはほとんどなさそうだから、紫が最有力候補だろう。 あ […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 追いつかない。きょうのめにゅうわ、すぱげってぃ。 昼ご飯にスパゲッティ作るよと言っただけでこういう手紙をくれるのが、5歳の娘だ。 平日も娘と一緒に過ごしている。ほぼ24時間一緒にいる、といえば、まるで赤ちゃんのいる生活みたい。 先週土曜日に右の足首をやけどして以来、娘は […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 午前3時50分、夢とうつつの狭間 昨夜夢を見た。 同級生のお母さんが現れ、同級生のお兄さんと弟が現れ、さらに存在しないはずのもうひとりのきょうだいが現れて(同級生は男・女・男の3人きょうだいの真ん中。同級生本人はなぜか夢に登場しなかった)、彼ら家族の様子 […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 雑草駆除から始まる、春の庭のお話 暖かくなったから雑草の伸びるのが早い。週末は子どもたちが庭で遊ぶ横で雑草と闘っている。その甲斐あって、洗濯物を干すスペースと物置を兼ねたテラスから庭の南端まで伸びていたグリーン・ロードは解消された。狭い敷地でも家の四方に […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 少しずつ、使える言葉が増えていく 子どもたちがよく手紙をくれる。最近は励ましの手紙が本当に多い。 仕事、創作、宣伝会議の「編集者・ライター養成講座」で出題される課題、家事といっぱいいっぱいの状態で過ごしている母をよく見ているなと思う。正直、ほろっとする。 […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 Keiko Ito 子は育っても親は育たぬ 新年にLaQ楽しむ我が娘 傍らで母、抱負を語る(五・七・五・七・七) ぼさっとしているうちに誕生日が来て30代が終わって40代になり、さらには2020年が終わって2021年が始まった。 傍らでは5歳の娘がLaQ(ラキュー)で遊んでいる平和な正月。 コロナの勢いが止まらなくて世の中どうなって […]