2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 Keiko Ito 世の中のあれと、これとぽたりすと1名の鑑賞記録【7~9月・前編】 「ぽたりすと」=「ぽたり編集部員」=「アートが好きな人」。展覧会やアートイベントの情報に多く触れる環境にいながら、実際どのようなアート鑑賞を行ったかまとめてみました。 振り返って残念なのは、「行けなかった展覧会(イベント […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 Keiko Ito 世の中のあれと、これとLGBT理解増進法案提出見送り抗議デモに思う、持続せざるを得ない怒り LGBT理解増進法案が今国会での提出を見送られる。これに抗議するデモが行われているという。地理的条件もあって参加はできないが、抗議する側を応援したいと思う。正当な怒りだからだ。抗議する人々の、特に当事者の深くて強い怒りを […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと人権意識はどこにある LGBT法案協議と個人の尊厳 自民党の議員の多くは人権意識というものがないらしい。LGBT法案に関する報道を目にするとそう思う。 「差別禁止」を図る法案でなく「理解増進」を図る法案であるという時点で、時代錯誤である(10年前ならまだしも世間で理解その […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと着慣れていない服はダサく見える 幼い女児向けのアニメ、登場人物の服装がダサいよな。間違いなくダサい。普段着として描かれる服装はまだいいとして、ドレスとかコスチュームとか呼ばれる装いになると、ほぼ例外なくダサい。巷で売られているオリジナル商品もそう。我が […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと女性がしばしば無視される世界でも、子どもたちには伝えることを伝えよう・2 子どもたちに大人気の、科学を題材にしたマンガで気になったことがある。 いくつものシリーズがあり、シリーズごとに主人公がいるのだが、「女の子の主人公は一人もいない」らしいのだ。 これは小学三年生の我が子が言っていることなの […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと女性がしばしば無視される世界でも、子どもたちには伝えることを伝えよう・1 たまにFAXを送る機会がある。うちにはFAXがないから、最寄りのコンビニに行くことになる。 たった6枚の送信だが、高画質での送信を選択したこともあって、そこそこの待ち時間があった。待ち時間といっても数分なのだろうが、こう […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと共感できないエロい広告とキモい広告 Hao123はほんと勘弁してほしい。Hao123のせいではないかもしれないけど、Hao123を開くとやたらエロい広告とキモい広告の2種類いずれかが必ず表示されるのです。 まずエロいほう。際どい服装の美女が立っている写真広 […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと「その記事は有益か?」と問われて「有益じゃないどころか無駄ですが何か?」と答えたくなるときもある フリーライターをしている。仕事中にふと気になるのが、特にネット記事においては、必ず“読者にとって役に立つ情報を提供できているかどうか”が問題になる点だ。動画だったら“役に立たなくてもおもしろければOK”だったりするけれど […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 Keiko Ito 世の中のあれと、これとコロナと災害に備えながら社会への信頼を語ろう 昨年末からやろう、やろうと思いながら実行しなかった事柄2つに、ついに着手した。ひとつは、コロナに感染して入院またはホテル療養することになった場合の備え。もうひとつは、災害の備え。同時に進めることにしたのは両者に共通点があ […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 Keiko Ito 世の中のあれと、これと放送大学2018年講義「レジリエンスの諸相-人類史的視点からの挑戦-」を試験前に復習する・その1 放送大学の学生になって10年以上になる。2020年度後期は放送大学講義「レジリエンスの諸相(’18)-人類史的視点からの挑戦-」を受講した。これは2018年に開設された科目だけれど、コロナ禍で人の価値観も変わ […]